海外不動産セミナー.com > 海外不動産 > マレーシア不動産・物件一覧
セミナー会員数 10,261名 (3月19日更新)
49件見つかりました
問い合わせ可能な物件のみ表示
表示件数
並べ替え
新着順 想定利回りの高い順 想定利回りの低い順 価格の安い順 価格の高い順 建物面積が広い順 建物面積が狭い順 平米単価が安い順 平米単価が高い順
価格や面積など優先順位の高い順に並べ替えると、 希望の物件が見つかりやすくなります。
チェックした物件をまとめて資料請求できます(最大30件まで)
チェックした物件をまとめて
お気に入りに追加
問い合わせ(無料)
プレビルド(新築)
本物件最大の特徴は、「5年間×年5%の利回り保証」が付帯する点であり、マレーシア経済の成長や周辺開発の進展に伴う不動産価値の上昇を狙いながらも、安定した賃貸収入を期待することができます。また、各ユニットにはソファー、カーテン、テレビ、ダイニングセット、クイーンサイズベッド、サイドテーブル、キッチンキャビネット、学習机、冷蔵庫、洗濯乾燥機など、生活に必要となる家具・家電一式が付随するため、物件引き渡し後は速やかに賃貸運用に回すことが可能となっています。
お気に入り
詳細を見る
エリア内で活動する企業に対して様々な税制優遇が用意されているメディニ地区には、世界各国からの企業進出が見込まれており、出張等によるビジネス需要の拡大が予想される中、国際金融センターとしての役割を担うべく開発されるビジネス街が目の前に誕生する「メリディン ホテル スイーツ」は、長期的に高い稼働率が期待できることでしょう。
湖畔で進む一体開発となる「UMシティ」には、レジデンス、高級オフィスビル、リテールに加え、世界最大級のサービスアパートメント運営会社「アスコットグループ」や、アジア・太平洋地域を代表するホスピタリティ・マネジメント会社「オニキスグループ」が運営する、ホテル、サービスアパートメントが併設される予定と、相乗効果のある魅力的な計画となっており、本オフィスビルも現地で大変好調な売れ行きとなっています。
周囲には各国の大使館が軒を連ねる地域。KLの有名地域に近く、ゴルフもできる好立地の高級レジデンス。ツインタワーも公園も望める。市内の医療センター、学校も網羅した高級居住区。
低層住居区近くの閑静でありながら、大型ショッピングモールにも近く、市場も病院も揃った地域でも好まれる一角。KL市内までも一路線。ローカルに人気のエリア。ローカルの人をターゲットとした投資用としても良し、マレーシアでの滞在を考えいる方にも良しの好物件。
美的感覚を刺激する、高い安全基準のサービス・アパートメント。警備・利便性・収納・癒しを優先させた都市生活の場。三井不動産アジア社が49%出資とE&Oの共同開発、KL内のAmpang地区に建設されるショッピング、観光、レストラン、ナイトスポットまでも望める好立地物件。
クアラルンプ―ルゴールデントライアングルの中心に位置する、余暇とビジネスを融するモダン居住区。クアラルンプールの最も栄える地域Bukit Bintangに位置し、その立地はショッピングなどの余暇を楽しむのもよし、仕事をするにも最適。その外観はニューヨークのアイロンビルをモチーフにしている。
KL中心部の5エーカーの土地に建設された3棟の高層ビル。3棟はコンドミニアム、サービスアパートメント、高級ホテルを形成。クアラルンプールの中心にあるゆったりした環境。ツインタワー、KLタワーを望める立地。
リセール(中古)
高層ビルが立ち並ぶKL最大のビジネス街に位置し、ツインタワーを望む好立地。でありながら、オアシスを感じることができる高級レジデンス。ビジネス街のオアシスとなる静けさを形成する公園も含む。周囲に建つ有名ホテルがその地の高環境を物語っている。
KL一番の繁華街Bukit Bingtanへ徒歩圏内の好立地アパートメント。繁華街に近いながらも、住居は穏やかで静かなエリア。KLの銀座ともいわれるブキビンタンまで徒歩圏内。屋台もショッピングもすべては徒歩圏内。誰もが羨む好立地物件。
Kota Damansaraの中心に45.6エーカー(約18.5万m2)を有する、生活・仕事・余暇・買い物・エンターテイメントを包括する贅沢な居住区。生活の環境だけでなく、北側には広大な自然もあり、充実生活が可能地区。
評判のいい国際学校&大学、高級ホテル&ゴルフリゾート、ハイパーモール、医療機関、駅(建設中)近接の複合施設。LRT線New駅(建設予定)隣接!
ミッドバレーに隣接した全体で25エーカーの開発エリアの一角。KLSentral駅の南すぐで交通の便もよく、Mid Vally Mallと共にこの地域を成す総合複合施設の居住区。その環境は、ビジネスオフィスも商業施設もあり、仕事しても良し、住んでも良しの好立地物件。
クアラルンプールの全電車の基幹駅:セントラル駅付近の発展著しい地域に建設された高層居住区。レイクガーデンやKLCCを見渡すことができる立地。設備充実、環境充実の物件は、居住にも投資にも最適。
5.2エーカー(20,200m2)の土地にあり、LRT駅と直結したショッピングモールと居住区の一体複合施設。
Uviversity駅直結で、7.18エーカーの規模に建設された複合施設。巨大ガラスリングが浮かぶ中庭を中心に、生活居住区を形成。
「Three28」は、各国大使館が建並ぶアンパン・パーク駅まで約800m、ペトロナス・ツインタワーから約1kmのところにあり、クアラルンプールでは一等地と呼ばれる地区に開発される高級レジデンスです。建物自体は22階建てと近隣で開発されてる高層コンドミニアムと比較した場合では小さめのプロジェクトです。また、1スクエアフィートあたりの平均単価もこの周辺の相場であるRM1,200-1,400と比較してもRM1,000とかなり割安で、テナント入居率および売却時のEXITの流動性も高くなることが予想できます。
ツインタワーを目の前に望む敷地4エーカーに1棟から3棟で構成されている居住区。これ以上ないツインタワー間近!周辺環境も良好物件。6階建の商業施設も併設される複合レジデンス。
ミッドバレー近隣の複合施設。落ち着いた地域でありがらも、市内・郊外へのアクセスも良く、ショッピングにも恵まれた地域。将来モノレール駅が直結されれば、さらに利便性が増す。
ページの先頭へ
お問い合わせ
お気に入りに追加しました
お気に入りから物件を削除しました。
お気に入りから削除しました
お気に入りに追加しました