このセミナーは終了いたしました。
海外税制に強い不動産鑑定士による「不動産購入前と購入後に注意すべき事」特別セミナー(有料)

海外税制に強い不動産鑑定士による
「不動産購入前と購入後に注意すべき事」特別セミナー(有料)
| 【日時】 | 4月18日(月)19:00-21:00 | 
|---|---|
| 【料金】 | 3,000円 当日受付にてお支払頂くか、銀行振込もしくはペイパルでお願いします。 | 
| 【会場】 | 東京都港区東新橋2-14-1 コモディオ汐留8F | 
海外不動産購入や国際相続において、避けて通れないのが不動産評価です。今回は海外に強い不動産鑑定士をお呼びし、不動産購入前に注意すべきことや、不動産購入後に注意すべきことを、事例を交えてわかりやすくご説明します。
事例でわかる海外不動産の評価額
 ▲不動産購入前、購入後も常に海外資産の評価に関して意識しましょう
▲不動産購入前、購入後も常に海外資産の評価に関して意識しましょう
 
 ▲大切な資産だからこそ手続きに不備が無いようにしましょう
▲大切な資産だからこそ手続きに不備が無いようにしましょう
このセミナーでは「アメリカの収益物件の不動産評価」「マレーシアのロングステイ物件の不動産評価」「日本に帰化した人が元々保有していた台湾物件の不動産評価」の事例について、ご説明します。不動産の価値はケースバイケースです。想定よりも安く評価できた事例などをお話いたします。
不動産鑑定士が見た失敗事例
 ▲不動産は大切な資産。だからこそ不動産の評価の仕方を知っておきましょう
▲不動産は大切な資産。だからこそ不動産の評価の仕方を知っておきましょう
 
 ▲長期で保有する資産だからこそ契約書の内容はよく理解しましょう
▲長期で保有する資産だからこそ契約書の内容はよく理解しましょう
日本居住者が海外不動産を購入したり、相続したりする場合、必ずと言っていいほど、鑑定が必要となってきます。今回は「購入前に注意を怠っていて失敗した事例」、「購入後にうっかりしていて失敗した事例」、「相続発生時に起きてしまった失敗事例」などをわかりやすくご説明します。
不動産鑑定士の立場、税理士の立場からコメント
 ▲信頼できる不動産鑑定士、税理士、弁護士を味方につけることは大切な資産を運用する個人にとって非常に大事です。
▲信頼できる不動産鑑定士、税理士、弁護士を味方につけることは大切な資産を運用する個人にとって非常に大事です。
 ▲納税手続きは自分1人で解決しようと考えず、余裕をもって専門家に相談することをオススメします。
▲納税手続きは自分1人で解決しようと考えず、余裕をもって専門家に相談することをオススメします。
このセミナーでは、海外不動産評価の専門家である不動産鑑定士の藤岡先生から、わかりやすい言葉で海外不動産の評価についてご説明します。また、当日は国際税務を得意としている税理士の高木先生も参加頂く予定です。不動産鑑定士の目から見た海外不動産、国際税務の目から見た海外不動産についてわかりやすくご説明いたします。
講演者
 - 不動産鑑定士 
 株式会社GREC
 藤岡 隆徳- 青山学院大学法学部卒業、中央大学大学院国際会計研究科修了、上海大学漢語修習課程修了。 KPMGあずさ監査法人において、国内不動産投資信託に係る上場支援、内部監査業務等に従事。官公庁において、国内不動産投資信託及び海外ファンドに係る検査業務等に従事。2014年、藤岡不動産鑑定事務所設立。同年、海外資産評価を専門とする株式会社GREC参画。 アジア圏を中心とした国際業務の経験多数。最近の海外案件としては、土地及びマンションのマーケットレポート、国際相続や国際離婚に伴うマンションの資産価値評価等がある。また、海外弁護士、海外不動産鑑定士及び海外地政士等と連携し、アジア圏の国際相続に伴う様々な業務を手掛けている。 
 - 税理士 
 信成国際税理士法人 代表社員
 高木 慎一 氏- 1999年 国家公務員Ⅰ種試験合格 /2000年 横浜国立大学経済学部卒業、アクセンチュア入社 /2006年 中央大学国際会計研究科修了MBA取得、税理士登録 /2007年税理士法人プライスウォーターハウスクーパース入社 /2011年 信成国際税理士法人開設 /2012年 ノベル国際コンサルティングLLP参画。 移転価格文書作成・移転価格ポリシーの構築・国際税務戦略の立案等の幅広い国際税務の経験を有しており、一般的な税理士業務を基本としつつ、移転価格コンサルティング及び国際税務戦略コンサルティングを専門としている。現在、日本税務会計学会国際部門委員。 主な著書:「図解国際税務早わかり」(中経出版、2012年7月)、「移転価格文書の作成のしかた」(中央経済社、2014年1月)、月刊『国際税務』で連載中。 主なセミナー:移転価格文書作成のための基礎知識(株式会社プロネクサス)、欧州の事例から見るこれからの国際税務戦略(スイス大使館)等。 
海外税制に強い不動産鑑定士による「不動産購入前と購入後に注意すべき事」特別セミナー(有料)
2016/4/24 14:00~
開催中の海外不動産セミナー情報
- 
    
     【WEB開催】カンボジア不動産といえばアンナさん! 想定利回り11%の日系プロジェクトやオススメ物件をご案内 カンボジア不動産セミナー 11月1日(土) 18:00~
- 
    
     【個別・オンライン】フィリピン・セブ不動産セミナー ~フィリピン第2の都市セブ不動産の魅力・NTT都市開発がフィリピン初の住宅開発事業として参画~ 11月4日(火) 14:00~
- 
    
     【個別・オンライン】フィリピン・マニラ首都圏の中古収益物件セミナー 11月5日(水) 18:00~
- 
    
     【個別・オンライン】フィリピン不動産保有者必見! 不動産購入後の対策セミナー 物件管理、AirBNB運用、売却の実例をご紹介します 11月6日(木) 14:00~






